授乳用ブラジャー
母乳育児では、授乳は赤ちゃんが欲しいときに何度でも、という考え方ですから、いつでもおっぱいがさっと出せる授乳用ブラジャーは必需品です。授乳用のブラジャーは母乳を作る乳腺を圧迫せず、乳頭を保護するような設計がされています。また、授乳期間はたくさんの母乳を作るために、お母さんのおっぱいもとても大きくなっています。大きくなったおっぱいをしっかりと支え、美しいバストラインを保つためにもブラジャーは必要です。おっぱいの大きさも変わりますから、授乳用ブラジャーはサイズの調整ができるようになっています。
授乳用ブラジャーにも、さまざまなメーカーや種類があります。スライド式に片方ずつのブラがはずせるものや、左右のおっぱいをカバーする布がクロスすることで片方のおっぱいだけを出すことを容易にしたもの、カップが二重になっていて下のカップに乳頭が出る窓がついているものなど、おっぱいを出す機能もいろいろです。肩がこらないようにストラップが太めになっていたり、夏の暑い時期のために授乳用のブラジャーとキャミソールが一体化しているものも販売され、授乳育児が進めやすいように工夫が施されています。
素材も伸縮性に富む素材が選ばれています。授乳後のことを考えれば、内側に授乳パッドをセットできるものを選んだほうがいいでしょう。また、多くの商品が妊娠中から使うマタニティーブラジャーとしての機能を備えていますので、使用する期間も2〜3年に及びます。いずれの商品も、デザインや色も豊富に揃っていて、若々しい印象のものが多く出ています。